2008年04月29日

鞍馬山の・・・

八重桜・・・



ボタン桜・・・



エネルギーの良い場所に咲く花は、より美しい♪



人もそうですよネ♪



良いエネルギーの中でこそ、強いパワーを発揮できます!



充電の一日でした(・∀・)



同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
牛じゃないよ!
2つになったよ!
念願の・・・
ダブル咲き〜!
大好きな花!
ラリラリラリラ♪
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 牛じゃないよ! (2012-05-18 00:35)
 2つになったよ! (2012-05-17 10:48)
 念願の・・・ (2012-05-05 23:11)
 ダブル咲き〜! (2012-04-14 09:48)
 大好きな花! (2012-04-13 10:44)
 ラリラリラリラ♪ (2012-04-13 07:31)

この記事へのコメント
鞍馬山 懐かしいですね。子供のころ、貴船、鞍馬山に良くハイキングに行きました。春秋はいろんな草花が咲き乱れ、夏は絶好の避暑地です。川床料理、美味しかった。
主人は鞍馬山の麓で 10歳まで生まれ育ちました。
ちなみに我が家の本籍地は京都市左京区鞍馬‥‥です。
Posted by すぎすぎ at 2008年04月30日 07:52
すぎすぎ様☆
鞍馬は、師匠と行ったのが最初で・・・その後、家族で!
鞍馬も貴船も、大好きな場所となりました♪
清らかで、爽やかな空気と風・・・
エネルギーいっぱいで、浄化され活性化されて帰ってきました・・・
また行きたいと思います♪

すぎすぎサンは今も京都ですか?
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2008年04月30日 15:02
昔京美人? 今、大阪のおばちゃん!! 三人のマエストロの生徒です。
Posted by すぎすぎ at 2008年04月30日 21:02
すぎすぎ様☆
もしや・・・すぎ○○サンでしょうか???
三人のマエストロの生徒サンって・・・お一人しか思いつきません♪
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2008年04月30日 22:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鞍馬山の・・・
    コメント(4)