2010年05月24日
デュエット☆
牟礼町のブティック・デュエットで開催されていた
太陽を宿す染め『夢黄櫨染』~染色作家 奥田祐斎ギャラリー in 高松~
奥田先生と一緒に・・・

カウンターで一人、色紙の製作中♪

先生は、熊野のご出身だそうで、八咫烏(やたがらす)のイラストを描いて下さいました♪
「熊野より 八咫烏が 幸せを 連れてくる」


八咫烏は太陽の化身であり
日本神話では、熊野国から大和国への道案内をしたとされる3本足の烏


反物にも八咫烏
夢黄櫨染ですから、ライトが当たると全然別の鮮やかな発色に変わります!


色紙も同じ染料を使って描いていただいたので・・・
2枚に見えるかもしれませんが、同じものなんですよ♪
不思議ですよね・・・
そして、美しい♪
魅力的な作品に触れ・・・
京都への染色体験に行く気満々なわたしたち。
どんなに賑やかな旅になる事でしょう!?(笑)
乞うご期待~♪
太陽を宿す染め『夢黄櫨染』~染色作家 奥田祐斎ギャラリー in 高松~
奥田先生と一緒に・・・

カウンターで一人、色紙の製作中♪

先生は、熊野のご出身だそうで、八咫烏(やたがらす)のイラストを描いて下さいました♪
「熊野より 八咫烏が 幸せを 連れてくる」


八咫烏は太陽の化身であり
日本神話では、熊野国から大和国への道案内をしたとされる3本足の烏


反物にも八咫烏
夢黄櫨染ですから、ライトが当たると全然別の鮮やかな発色に変わります!


色紙も同じ染料を使って描いていただいたので・・・
2枚に見えるかもしれませんが、同じものなんですよ♪
不思議ですよね・・・
そして、美しい♪
魅力的な作品に触れ・・・
京都への染色体験に行く気満々なわたしたち。
どんなに賑やかな旅になる事でしょう!?(笑)
乞うご期待~♪





Posted by 白下 珠那 at 18:31│Comments(2)
│お気に入り
この記事へのコメント
名前を見ても、ピンと来ませんでしたが…画像を見て、思い出しました!
私が持ってる本に、出てる方でした。
染めも、色紙も、素敵ですね♪
そして、穂果さんの立ち姿、お綺麗です♪
私が持ってる本に、出てる方でした。
染めも、色紙も、素敵ですね♪
そして、穂果さんの立ち姿、お綺麗です♪
Posted by みかりん at 2010年05月24日 19:13
みかりん様☆
ええ!?
本をお持ちに!?
だって、素敵ですもんね~♪
では、一緒に京都・染色体験に行っちゃいますか!?
ええ!?
本をお持ちに!?
だって、素敵ですもんね~♪
では、一緒に京都・染色体験に行っちゃいますか!?
Posted by 白下 穂果
at 2010年05月25日 00:48
