2011年05月02日

ふしだら!?



ふしだら!?

舞太鼓あすか組・飛鳥大五郎先生から教えていただきました・・・




太鼓には、しだら打ち!という、一定のリズムをきちんと繰り返す打ち方があり・・・

そのリズムが乱れることを、ふしだら!と言うそうです・・・

へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜!!!

(・∀・)







そして、太鼓を打つことを実体験させてくれました!

もっちろん、デューク更家師匠も打ちましたよ!

何をやっても、様になってカッコイイですね!

(≧∀≦)



にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へにほんブログ村 美容ブログ 女磨きへにほんブログ村 ダイエット<br />
ブログ ウォーキングダイエットへにほんブログ村 ダイエットブログへ



同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
牛じゃないよ!
2つになったよ!
念願の・・・
ダブル咲き〜!
大好きな花!
ラリラリラリラ♪
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 牛じゃないよ! (2012-05-18 00:35)
 2つになったよ! (2012-05-17 10:48)
 念願の・・・ (2012-05-05 23:11)
 ダブル咲き〜! (2012-04-14 09:48)
 大好きな花! (2012-04-13 10:44)
 ラリラリラリラ♪ (2012-04-13 07:31)

この記事へのコメント
おはようございます。

節目がしだらで
節操ないのが不しだらで
江戸人が
しだら無いを
ギャル語かギョーカイ用語みたいにひっくり返して
だらし無いになったようです。
Posted by たみ家 at 2011年05月02日 08:35
たみ家様☆
さすが物知りですね!
ありがとうございま~っす♪
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2011年05月04日 16:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふしだら!?
    コメント(2)