2011年06月11日

愛媛エプロン教室



先ほど、ご紹介のイベントは!?

株式会社フジさん、そして愛媛新聞社さん主催の「愛媛エプロン教室」

健康、運動、食の専門家によるセミナー!




って聞くと、すごく堅苦しそうですが・・・

講演内容を拝見すると、興味深い内容ばかりで、これは女子力アップ出来そう!

なんたって、担当のTさんも、私も、めちゃ楽しみにしていますからね〜!(笑)

(^-^)v




私は、14時15分から(予定)の第2部で

「健康ウォーキング」についての講演をさせていただきます!

ホールですので、歩いていただくのは難しいですが・・・

一緒にシュンシュン♪

ウォーキングエクササイズを楽しんでもらいたいと思っています!

カラダとココロの元気、そして健康に美しく!

楽しみにして下さいね♪




1部は、愛媛大学医学部附属病院医師・多喜田理絵さんの講演

「加齢と向き合う食事と健康」

うーん、興味津々!

アンチエイジングには何がイイのか!?

しっかり聞いてきますね♪

(^_-)




そして第3部は、野菜スイーツパティシエ・柿沢安耶さんの講演

「野菜から健康づくり」

お料理はあまり得意ではありませんが(苦笑)

お野菜大好きですから、メモメモ!

φ(..)







コチラのイベント・・・

参加費は無料ですが、事前のお申し込みが必要です!

あ、定員は700名!

締め切り間近らしいので、お早めのお申し込みを!







6月18日(土)

愛媛県・松前総合文化センター広域学習ホール

13時30分〜16時(13時開場)

愛媛エプロン教室PART31 30周年記念セミナー

「とことん健康〜食べてからだに思いやり」


■ 参加 無料

■ 定員 700人 (事前申し込み)

■ はがきまたはファクス、Eメールに氏名、住所、電話番号、希望人数(4名まで)を明記の上、
 お申し込みください。
 
 700人に聴講券を郵送します(定員となり次第終了とさせていただきます)。



〒790-8511(住所不要)

愛媛新聞社広告局 「愛媛エプロン教室 記念セミナー」係 まで

TEL:089-935-2313

Eメール: kikaku-apron@ehime-np.co.jp




Posted by 白下 珠那 at 01:52│Comments(4)
この記事へのコメント
魅力的なイベントですね!

興味津々。

仕事がなかったら行きたかったなぁ。グスン(T_T)

また行けそうなイベントあったら
参加したいです。

先生頑張ってくださーいっ♡
Posted by ckinkin3do chi3 at 2011年06月11日 02:23
ckinkin3do chi3 様☆
あぁ、お仕事なんですね・・・
残念っ!
デューク更家を迎えての香川イベントには、ぜひご参加を!
めっちゃ楽しいですよ~♪
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2011年06月11日 03:14
12時まで仕事ですが、聴講券getしてるので、行きますよ~♪
今から、スッゴく楽しみ♪♪♪
Posted by みかりん at 2011年06月11日 10:14
みかりん様☆
楽しみですね、ほんと!
皆様に楽しんでもらえるように、ガンバりまっす!
シュンシュン☆
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2011年06月15日 10:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛媛エプロン教室
    コメント(4)